今注目のアプリ開発者を目指す!
情報技術学科
アプリプロデュースコースでは、情報処理技術者試験の学習を通して、情報処理の基盤となる知識を体系的に習得します。その上で、JavaやPythonなど、現場で広く使われるプログラミング言語を習得し、Webページ制作に不可欠なHTML/CSS、そしてデータベース操作の要となるSQLを駆使して、アプリケーション開発に必要な実践的なスキルを段階的に学びます。多くの企業に求められる資格やスキルが身につきます。
アプリケーションエンジニア
Webアプリやスマホアプリ、業務系アプリなどのさまざまなアプリケーションを開発する仕事です。
システムプランナー
企業の情報システム戦略を担うプロフェッショナル。ITを活用して、企業の成長をサポートします
コミュニケーション能力を高め スキルアップ!
情報ビジネス学科
ICTビジネスコース
ICT ビジネスコースでは、ビジネスの基礎知識に加え、オフィスソフト、情報処理、会計、ビジネスコミュニケーションなど幅広い分野を体系的に学びます。特に、DX (デジタルトランスフォーメーション) として、クラウド型グループウェアや SNSの活用、オンライン会議など、すぐに役立つデジタルツールに触れ、変化の激しいビジネス環境に対応できる実践的なスキルを習得し、企業が求める即戦力となるための確かな基礎力を養成します。
コミュニケーション能力
仕事をスムーズに進めるには、コミュニケーション能力がとても重要です。充実したカリキュラムでしっかり身につけよう。
カリキュラム
・ビジネスマナー ・ビジネス英会話 ・プレゼン資料作成
ビジネスの基礎力
簿記会計、ビジネスに関する法律、販売を学習し、ビジネスの基礎力を身に付けます。
事務作業の効率化
オフィスソフトやSNS等を活用し、事務作業を効率良く行う力を身に付けます。
講義
実習
キャリア教育
ICT
簿記会計
ビジネスアプリケーション
をクリックしてください
21ルネサンス学院を選んだ理由は?
A.地元から通いやすいところです。
パソコン以外にもキャリアデザイン・英会話・コンピューター概論など幅広く勉強できると思ったからです。
また、就職についてもサポートして頂けるところです。
パソコンに興味を持っていたので、スキルを磨いて社会に出るときに役に立ちたいと思って選びました。
パソコンはどの職種も使うと思ったので、将来に必ず必要になると思ったからです。
そして他の専門学校よりも学費が安いところです。
入学して気に入っているところは?
自分のペースで勉強できるところです。全体でここまでやりなさい、というような強制がなくて良いです。
グループで話し合いや制作などがあり、楽しみつつコミュニケーション能力を上げられると思います。
学校に入って嬉しかったことは?
パソコンの勉強だけでなく、キャリアデザインやビジネスマナーなどが学べて楽しいです。
キャリアデザインでクラスの人とコミュニケーションを取れたこと。また、パソコンの入力速度が上がり、Excel・Wordの検定に合格できたことが嬉しかったです。
先生にわからないことを聞いたら親切に教えてくれて、親身に相談に乗ってくれるます。そして目指す資格を取れたことと、先生も生徒もみんなが優しいところです。
この学校の先生はどんな先生?
とても親切です。私たちに寄り添ってくれます。わからないことがあってもすぐに教えてくれます。
話しやすくてユニークな先生が多いです。
優しいし、経験が豊富。丁寧に教えてくださいます。
いま、頑張っていることは?
タイピングを早く打てるように頑張っています。まだキーボードを見てしまうので、ブラインドタッチができるようにしたいです。
資格取得のための勉強を頑張っています。毎日、出席して体調を崩さないように気を付けています。
ITパスポートの勉強を毎朝、授業前に取り組んでいます。取得目指して頑張ります。
好きな授業は?
キャリアデザインは学生みんなが楽しめる授業なので好きです。
Java、HTML、Word、Excel、Accessなど幅広く学んでいます。
どんな人にこの学校をオススメしたい?
幅広くITを勉強したい人。1年生の時はまんべんなく教科を経験できるので、進路がはっきり決まっていない人も、安心して入学できると思います。就職しようか進学しようか悩んでいる人。
パソコンの資格をじっくりと学んで取得したい人。
パソコンのスキルを高めたい人。パソコンの知識がない人でも、最初は簡単なところから入るので心配しなくても大丈夫です。
将来の夢を教えてください。
システム開発やプログラミングを通して、多くの人に喜んでもらえる仕事をしたいです。
この学校で学んだ知識を活かせる仕事をしたいです。