令和8年度(2026年度)入学の学院案内・募集要項はこちらのリンクからご覧いただけます。
また、お問い合わせフォームより資料請求していただくと郵送いたします。
留学生の募集要項は、こちらのリンクからご覧いただけます。
入学願書、その他出願書類は、お問い合わせフォームより資料請求して下さい。
修 業
2年
定 員
40名
「工業課程」の専門士取得を目指します
修 業
2年
定 員
40名
「商業実務課程」の専門士取得を目指します
1情報処理分野に深く関心を持ち、就職に向けての技術・知識の習得を目指す方
2目標に向かって意欲的に学習に取り組める方
出願資格
エントリー資格
エントリー方法
出願可否選考
出願期間
出願書類
・入学願書‥‥‥ | 本学院所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。(▼入学願書はこちら) |
---|---|
・写真3枚‥‥‥ | 縦4cm×横3cm、正面上半身脱帽、3ヵ月以内に撮影のもの。 2枚は入学願書に貼付して提出してください。 はがれるおそれがありますので、写真の裏面に必ず氏名を記入してください。 |
・選考料‥‥‥‥ | 10,000円の郵便為替証書。 |
選考
合否の通知
出願資格
推薦基準
出願期間
出願書類
①入学願書‥‥‥‥‥‥‥ | 本学院所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。 |
---|---|
②調査書・成績証明書‥‥ | 調査書・成績証明書を提出してください。 |
③写真3枚‥‥‥‥‥‥‥ | 縦4cm×横3cm、正面上半身脱帽、3ヵ月以内に撮影したもの。 2枚は入学願書に貼付して提出してください。はがれるおそれもありますので、写真の裏側に必ず氏名を記入してください。 |
④推薦書‥‥‥‥‥‥‥‥ | 所定の用紙を使用してください。 (本学院ホームページからダウンロード可能です。) |
⑤選考料‥‥‥‥‥‥‥‥ | 10,000円の郵便為替証書 |
選 考
入学試験日 | ▷1次募集:令和7年(2025年)10月24日(金) ▷2次募集:令和7年(2025年)11月21日(金) |
---|
合否の通知
合否通知日 | ▷1次募集:令和7年(2025年)10月31日(金)発送 ▷2次募集:令和7年(2025年)11月28日(金)発送 |
---|
出願資格
出願期間
出願書類
・入学願書‥‥‥‥‥‥‥ | 本学院所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。(▼入学願書はこちら) |
---|---|
・調査書・成績証明書‥‥ | ア.高等学校卒業者及び卒業見込み者は、調査書・成績証明書を提出してください。 イ.高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した方は、合格証明書・成績証明書を 提出してください(合格見込みの方はお問い合わせください)。 ウ.大学・短大・専門学校卒業(見込)者は、卒業(見込)証明書・成績証明書を提出してください。 |
・写真3枚‥‥‥‥‥‥‥ | 縦4cm×横3cm、正面上半身脱帽、3ヵ月以内に撮影のもの。 2枚は入学願書に貼付して提出してください。 はがれるおそれがありますので、写真の裏面に必ず氏名を記入してください。 |
・選考料‥‥‥‥‥‥‥‥ | 20,000円の郵便為替証書。 |
選考
合否の通知
出願資格
出願期間
出願書類
・入学願書‥‥‥‥‥‥‥ | 本学院所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。(▼入学願書はこちら) |
---|---|
・調査書・成績証明書‥‥ | 最終出身校の成績証明書および卒業証明書を提出してください。 |
・写真3枚‥‥‥‥‥‥‥ | 縦4cm×横3cm、正面上半身脱帽、3ヵ月以内に撮影のもの。 2枚は入学願書に貼付して提出してください。 はがれるおそれがありますので、写真の裏面に必ず氏名を記入してください。 |
・選考料‥‥‥‥‥‥‥‥ | 20,000円の郵便為替証書。 |
選考
合否の通知
出願資格
出願期間
出願書類
・入学願書‥‥‥‥‥‥‥ | 本学院所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。(▼入学願書はこちら) |
---|---|
・卒業(見込)証明書 | |
・成績証明書 | |
・写真3枚‥‥‥‥‥‥‥ | 縦4cm×横3cm、正面上半身脱帽、3ヵ月以内に撮影のもの。 2枚は入学願書に貼付して提出してください。 はがれるおそれがありますので、写真の裏面に必ず氏名を記入してください。 |
・選考料‥‥‥‥‥‥‥‥ | 20,000円の郵便為替証書。 |
選考
合否の通知
※入学願書・推薦書・エントリーシートは以下からダウンロードいただけます
郵送の場合
持参の場合
選考料は郵便為替証書により納付してください。
郵便為替証書は郵便局の窓口で「郵便為替振出請求兼為替金受領証書」に記入し、額面金額と手数料を支払うと発行されます。
募集学科 コース |
年次 | 入学金 | 前期授業料 | 施設設備費 | 後期授業料 | 納入金額 |
情報技術学科 アプリプロデュースコース |
1年 | 20,000 | 360,000 | 60,000 | 360,000 | 800,000 |
2年 | 360,000 | 60,000 | 360,000 | 780,000 | ||
情報ビジネス学科 ICTビジネスコース |
1年 | 20,000 | 360,000 | 60,000 | 360,000 | 800,000 |
2年 | 360,000 | 60,000 | 360,000 | 780,000 |
(単位:円)
※右にスクロールして御覧ください。
※実験実習費・教材費等(年:10万円程度)及び検定試験・資格試験の受験料等は実費負担となります。
※2026年3月31日までに入学の辞退を申し出た場合は、納入金額のうち「選考料」「入学金」を除く「授業料」を返還します。
学院へ必要書類を提出し、学費の返還手続きをしてください。
ただし、AO入試・推薦入試(専願)にて合格した方、4月1日以降に申し出た方については、学費(選考料・入学金・授業料)の返還はいたしません。